Loading...
肉へのこだわり 2017-12-11T04:56:22+00:00

CHARM

肉へのこだわり

「彩の国黒豚は純粋バークシャー種のみを独自の配合飼料により飼育した銘柄豚です。

交雑種に比べて飼育日数が長くなり、脂肪も多くなる傾向があるため、歩留まりが悪く割高になります。

当店では一頭で仕入れているため、リーズナブルな価格で販売することが可能となっています。

また、骨付きを店内で捌いていますのでスペアリブ、生ハム用モモ、ティーボーン等のご注文にも対応致します。

彩の国黒豚おいしさの秘密

01

FEATURE

さつまいもを使った「彩の国黒豚専用飼料」でじっくり育てました。

「彩の国黒豚」に合ったおいしい飼料を食べて育っているので、当然おいしい豚肉になります。その上、時間をかけてじっくり育てています。

02

FEATURE

原種はイギリス純粋バークシャーです。

純粋バークシャーでなければ、『黒豚』と表示できない決まりになっています。

03

FEATURE

脂肪融点が高く、さっぱりとした食感。

肉質は筋繊維が細かく、脂肪融点が高く、食感は柔らかく締まりがあり、ほのかな甘味があります。

04

FEATURE

肉のキメが細いため、歯切れがよく、やわらかい。

肉質がよく、やわらかい「彩の国黒豚」。どなたにもおいしいと実感していただけるはずです。ご高齢の方にもぜひ召し上がっていただきたいです。

05

FEATURE

まろやかな黒豚特有の風味と甘さ。

旨み成分のグルタミン酸や糖質が豊富で、「彩の国黒豚」はまろやかな味わいを生み出します。

06

FEATURE

脂肪の白さはシルク並み。

脂肪の質が良くないと脂肪は黄色味を帯びますが、「彩の国黒豚」はシルク(絹)のように白い脂肪をまとっています。

「彩の国黒豚倶楽部」の生産理念(生産者の声)

「本物だけが持つ、本当の味をお届けします」

(笠原常正さん)

「埼玉の風土が育て上げた、貴重な黒豚を守り続けます」

(笠原国行さん)

「おいしい豚肉への挑戦と、本物を飼う誇りを持ち続けます」

(橋本雄二さん)

「いのちの大切さと、いのちを守る食の大切さを守ります」

(飯島喜智男さん)

「『本物が実感できる味』めざして、日々改良に取り組んでいます」

(大野賢司さん)

「『もっとおいしく、もっと安心』を常に心がけています」

(佐藤利治さん)

ACCESS

アクセス

お問い合わせはコチラ

049-222-0029

みんなにシェアする